資産状況 2018年11月末の個別株損益状況 10月も厳しかったですが、11月はさらに厳しい結果となった個別株投資。 もうコテンパンにやられています。 11月はエムケイシステムを損切りした以外は特に取引なし。 12月はパーク24の決算発表があります。海外事業は... 2018.11.30 資産状況
資産状況 2018年10月末の個別株ポートフォリオ損益状況 10月は大打撃の1ヶ月でした。 1ヶ月で20万5900円も減らしてしまいました。7月1日からの通算成績もついにマイ転です。マイナス5.66%となっています。 昨日まで、よく下げるなあという感じでしたが、最終日もエムケイシ... 2018.10.31 資産状況個別株投資
資産状況 個別株ポートフォリオ(2018年9月末)の損益状況 1ヶ月は本当にあっという間ですね。 今日が今月の最終取引日ということで、個別株投資の損益発表です。 パーク14とエムケイシステムは伸びましたが、グローバルGがそれ以上に下落しました。ポートフォリオに占める割合もダントツで... 2018.09.28 資産状況
資産状況 個別株ポートフォリオ(2018年8月末)の損益状況 あっという間に8月も終わってしまいました。今年は、猛暑&台風で本当に辛い夏ですね。 ただ、株の方は調子が良いです。 先進国株式インデックスは絶好調ですし、個別株投資もかなり良い数字となっています。 個別株の成績発表ですが、... 2018.08.31 資産状況個別株投資
資産状況 個別株ポートフォリオ(2018年7月末)の損益状況 2018年7月末ポートフォリオ エムケイシステム 81000円(+4500円) グローバルG 54万3000円(+24675円) パーク24 31万4000円(+28240円) 現金 17万5539円 合計111万3539円(... 2018.07.31 資産状況
資産状況 2018年2月のポートフォリオと近況 すっかりブログの更新をさぼっておりました。 その間、株価は上昇を続けたものの今月に入ってからは暴落で弱気相場入りしそうな雰囲気ですね。 先進国株式や新興国株式のインデックス投信はまだまだ含み益ではあるものの、額はかなり下がりまし... 2018.02.14 資産状況
資産状況 7月の個別株取引とポートフォリオ 丸八ホールディングスを100株追加 500株 取得平均808.6円 合計取得額40万4300円 評価単価839円 評価額41万9500円 損益+1万5200円 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスを100株新規購入 ... 2017.08.02 資産状況
資産状況 投資方針を若干変更。個別株投資の勉強を始めます 久しぶりの更新です。 前回の記事投稿から1年以上あいてしまいました。 ブログの更新はさぼっていましたが、投資はインデックス投信やETFをコツコツと買い続けていました。 アベノミクスの継続、トランプ相場などで、資産額は上がっ... 2017.05.28 資産状況投資
資産状況 奨学金384万を9年間で返し資産4000万を作った方法 投資ブログを始めることにしたので最初に自己紹介しようと思います。 名前はケイスケ。年齢32歳の男です。 大学卒業時に384万円もの借金(奨学金)がありましたが、現在はそれを全て返済し、4000万近くの資産を築くことができ... 2015.08.01 資産状況