お金持ちになれば女性にモテると思っている人が、たまにいるのですが、大間違いです。

 

たしかに、一部、お金が大好きな女性はいます。
「お金持ちで楽な生活をさせてくれるのであれば、見た目も中身も気にしない。」

 

そういう女性が相手であれば、お金を持ってるだけでモテるかもしれません。

 

しかし、ほとんどの場合、お金を持ってるだけでモテるほど甘くはないのが現実です。

 

モテる金持ちとモテないお金持ちの違いはなんなのでしょうか。

 

社会性のある職業で、かつ仕事ができるかどうか

モテるお金持ちの特徴はズバリ、仕事ができる男です。

 

特に、人気のある仕事だったり、カッコいい仕事、社会的地位のある仕事で成功してお金持ちになってる人はモテますよね。

 

起業家、俳優、医者、スポーツ選手などが代表的です。今だと、人気youtuberとかはモテてモテて仕方がない状況だと思います。

 

これらの仕事は、才能があるとか、人一倍努力できる人間でないと、そもそも成功できないですからね。

 

人間的魅力も同時に兼ね備えている人がほとんどです。

 

そもそも、どの仕事も、男から見てもカッコいいほどですからね。モテるのもうなずけます。

 

逆に、投資でお金持ちになってモテている人は少ないですね。

 

投資も才能や努力が必要ではあるのですが、人から認められるような仕事ではないです。

 

何かを生み出しているわけでもないですし、「株で儲けた」と言われても、羨ましいなと思うだけで、カッコいい!とは思えないですし。

 

 

自慢をしない

お金持ちを自慢する行為は本当に嫌われます。

 

ブランド品を買ったとか、高級車に乗ったとかそんな話を聞いても面白くないですからね。

 

見た目に気を使っているかどうか

お金持ちであっても、見た目に気を使ってない人はモテないことが多いです。

 

ここでも、投資家はマイナスです。

 

投資のオフ会や株主総会に行けばわかるのですが、投資をやってる人で見た目に気を使っている人って非常に少ないです。

 

全くいないとは言いませんが、投資をしない一般の人と比較して、明らかに見た目に気を使っていないです。これは女性受けは悪いなと思いますね。

 

特に専業投資家として飯を食っているような成功している人ほど、見た目に無頓着な人が多い印象です。

 

まあ、服装やオシャレに時間と手間をかけるよりも、タネ銭にしたり、銘柄分析に情熱を注いだほうが投資で成功するには良いですからね。

 

お金持ちかどうかよりも、その過程が重要

結局、人にモテるようになりたかったら、お金持ちになる過程が大事なんだと思います。

 

投資をしてお金を得るだけではモテる男にはなりませんが、投資家であっても身なりをしっかりして社会性を保つとか、書籍を出せるようなレベル(たとえば僕は水瀬さんとか竹川美奈子さん)で知識をつけて発信力もあるとかだと、人からモテるでしょう。

 

そして、やっぱり一番なのは、人気のある仕事で成功するか社会的にインパクトのある仕事をすることだと思います。