株を始めるとなったら、最初にやることは証券口座を作ることです。

 

証券口座の選び方ですが、有名どころのネット証券であれば、基本的にはどれでも良いと思います。逆に対面販売の証券会社やメガバンク系列の証券口座を開くのはおすすめしません(IPO投資をやる場合は別です)。

 

  • 使い勝手は悪い
  • 手数料は高い

という欠点があるからです。

 

ネット証券なら好きに選べと言われても選べないという人もいると思うので、ミニマリストの僕が使っている口座と使い勝手を書いてみます。

 

 

僕は楽天証券をメインに投信の積立のために使っています。

  • 楽天銀行と楽天証券の両方の口座を開設することで、楽天銀行の普通預金利息が0.1%までupします・・普通預金の利率としては全国TOP。ちなみに楽天銀行は定期預金キャンペーンもよくやっています。0.5%や1%という高利率の時もあるので、持っていて損はありません。
  •  

  • 投信を保有していると、楽天ポイントがもらえるのも最高です。投信保有で年間0.048%の楽天ポイントがもらえます。
  • 楽天カードを使って投信積立をおこなうと買付額の1%の楽天ポイントがもらえるのが超お得です。