セミリタイアしたという話を人にすると、返ってくる言葉で一番多いもの。

 

それは「羨ましい。いいなあ。でも仕事をフルでしてないと暇じゃない?」です。

 

これに対する回答は「全然暇じゃないよ」です。

 

僕には、これといった趣味がありません。投資は好きですが趣味とはちょっと違いますし、読書も月に1冊読むくらい。

 

時代が違えば、セミリタイアしても暇を持て余して困っていたかもしれません。

 

しかし、今はインターネットというものがあります。

 

はっきり言って暇なんていくらでも潰せますね。

 

映画を見たい人はアマゾンプライムに加入すればかなりの数の映画を年間4900円で見れます。

 

他にもHulu、FODといった配信サイトもあります。

 

ただ、これらの有料サイトを見なくても、今はyoutubeやニコニコ動画という無料配信サイトがあります。

 

僕自身、時々、アマゾンプライムを1月(ひとつき)だけ契約してドラマや映画を見たりしますが(アマゾンプライムでオススメのドラマや映画については後日記事にしてみます)、はっきり言って面白い配信者にめぐりあいさえすれば、youtubeやニコニコ動画を見てる方が面白かったりします。

 

加藤純一がマジで面白い

配信者と言えば、ヒカキン、はじめしゃちょー、ヒカルなどが有名でしょうか。

 

しかし、大人が見ても全く面白くありませんね。これらは子供が見るものです。

 

20代〜40代前半の男性には加藤純一という配信者を強く強くオススメしたいと思います。マジで面白いですよ、この人は。

 

略歴とオススメの配信

加藤純一は1985年生まれの配信者です。

 

2009年7月ニコニコ動画において「うんこちゃん」という名前で活動を開始します。ずっと、このふざけた名前でやっていたのですが、数々の事件を経て、現在では本名や顔を出して、配信しています。

 

配信内容は主にゲーム実況と雑談です。

 

大人は、「人がゲームしてるのを見て、面白いの?」と思うかもしれませんが、騙されたと思って一度見てください。

 

僕が好きなのは、「パワプロ8ドラフト編」「風来のシレン」「勇者のくせになまいきだ。」「DBD」ですが、他のゲーム実況も面白いのでyoutubeで「加藤純一 好きなゲーム名」で適当に検索して気になるものをチェックしてみましょう。

 

DBDでキラー相手に嫌がらせをしてスタンを狙うもお笑い展開に

 

 

パワプロ8は、その凄まじいトーク力と驚きのゲーム展開

 

風来のシレンでは、雑で下手くそなプレイ

 

トーク力が素人とは思えない

ゲーム実況も面白いですが、雑談配信はさらに神がかっています。

 

この人の配信は基本的に生放送です(上記で紹介したパワプロは録画)。多くのyoutuberが撮り直しや編集でごまかしながらやっているのに、それより面白いんですから、圧倒的な実力差があるといっていいでしょう。

 

はっきり言って、この人の配信を見始めると、他の配信者の動画は全く見る気になりません。

 

どれも面白いのですが、特にオススメの配信を3つだけ紹介しておきます

 

麻薬の密売人と間違われた話

 

PCにウィルスが入って困っている話

 

 

ある女性から脅迫を受け配信を休んでいたが、報復を開始した配信

 

最近では、自分のチャンネルでの放送だけではなく、アーティストのオーイシマサヨシと音楽番組のMCを務めていたり、AbemaTVに出演したりもしていました。

 

これからも、どんどん有名になっていく人だと思います。ぜひ一度視聴してみてください。

 

<追記>
毎年、視聴者が「加藤純一」をテーマにして工作を作り、それを放送で紹介する工作グランプリという配信をやっていたのですが、2019年は加藤純一美術館と銘打って、動画で紹介された作品で視聴者が高評価をしたものを実際のアトリエに展示するというイベントが開催されました。

 

2日間だけのイベントだったのですが、どちらの日も美術館の周りには大行列ができ、あっという間に整理券がなくなるというイベントとなりました。

 

もともと人気者だった彼ですが、最近の勢いは本当にすごいなあと感じます。