※記事投稿から状況が変化し、現在は他のカードをメインにしています
支払いは現金よりもクレジットカードが断然有利。それも還元率が高いカードが良い。
ということで還元率2%のリクルートカードプラスを作ろうかと検討していましたが、やはり年会費がかかるため、元を取ろうとして無駄に使う恐れがあるので辞めました。
本当に必要なものなら現金払いよりクレジットカードで買った方が節約になるのは間違いないのですが、使わないのが最強の節約になります。
なので年会費がかかるカードや年会費が無料になる条件が厳しいカードは却下です。
P-oneカードを選んだ理由
結論から言うと、メインカードは既に持っていたP-oneカードにすることにしました。
このカードは年会費は完全無料、しかもポイントが貯めるカードではなく、請求時に自動的に1%引きになるというもの。
ポイントでプレゼントと交換するよりも請求がを減らしてくれて現金が残るほうが、節約家にはありがたいですよね。
また、ポイントの有効期限がくるから無理して買い物しようとしたり、せっかく貯めたポイントを使い忘れて失効させてしまったりといった心配もありません。
支出を削ることを第一に考えた場合、P-oneカードは最強だと思います。
※追記
レックスカードが無料になったのでp-onaカードは解約、レックスカードメインにもどしました。
※追記の追記
クレジットカードではありませんがLINE PAYカードが還元率2%と最強なのでメインにしました。
※追記の追記
LINE PAYカードが超絶改悪されてしまったので、再びレックスカードがメインです。

還元率が最強クラスのレックスカードはオススメかも
これまで、僕は、買い物をする際、以下の優先順位で支払いしてきました。 ...
コメント